さいたま市のアソマナ学園フリースクールは
小学生〜高校生までの不登校や発達障害の学習支援を行っています!

目次

不登校での自宅学習方法は?

はいさい!子どもの発達支援ひろば認定カウンセラーのみきです。

これまでに800名以上の保護者の皆さんと子ども達の不登校に関するご相談を頂きサポートさせて頂きました。

子ども達は自分の考えで学校に戻ったり、新しい道を歩んだりと子ども達は時間をかけても必ず自分の力で歩みはじめます。

私達親が出来る事それは子ども達の持っているリソースを引き延ばしてあげる事です。

そんな支援を私達は行っています。


自宅学習を充実させる方法

今回は、自宅学習を充実させる方法についてお話ししたいと思います。学校に通えない日が増えた子どもたちに 学習での危険因子を増やさない為にも、保護者の皆さんも「どうやって自宅で学習を充実させたらいいんだろう?」と悩んでいる方が多いのではないでしょうか?

ここでは、そんな皆さんに役立つポイントをいくつかご紹介します!

1. 学習環境を整える

まず、子どもが集中できる環境を整えることが大事です。学習に最適な場所を見つけ、静かな環境や明るさを確保しましょう。また、快適な椅子や机も大切です。子どもがリラックスしながら集中できる空間作りを目指してください。

2. 規則正しいスケジュールを立てる

自宅学習では、時間管理がカギです。毎日同じ時間に勉強を始める習慣をつけると、生活にリズムが生まれ、学習にメリハリがつきます。特に、朝の時間帯にスタートするのがおすすめです!

3. 目標を設定する

何のために勉強しているのか、目標を立てることで子どものモチベーションを高められます。例えば「今日は漢字を10個覚える!」といった具体的な目標があると、達成感が味わえます。

4. 適度な休憩を入れる

勉強ばかりでは疲れてしまいますよね。集中できる時間は意外と短いものです。適度に休憩を入れて、頭をリフレッシュさせましょう。ご褒美を設定して、楽しく学習を続けられる工夫も大切です。

5. オンライン教材やアプリを活用する

最近は、オンライン教材や学習アプリを使えば、家にいながらでも学校と同じように学べます。自分のペースで進められるのが魅力で、難しいところは何度でも繰り返せるので、つまずきもなくなります。

アソマナオンラインが提供する自宅学習サポート

でも、これだけだと「やっぱり自宅学習は難しい…」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。そこで登場するのがアソマナオンラインです!

 

アソマナオンラインは、学習に特化したオンラインフリースクールとして、1人ではなかなか進められない子どもたちをしっかりサポートします。特に、発達に凸凹のある子どもには、マンツーマンでの学習トレーニングを行い、子ども一人ひとりに合った教材を使って、丁寧に学習を進めています。

また、リアル教室での体験学習を通じて、他の生徒との交流の機会を作り、共同体感覚を育むことも大切にしています。自宅にいながらも、リアルなつながりを感じられる環境を提供しています。

さらに、朝9時からスタートするスケジュールでは、朝礼や体操、みんなでテーマを決めて活動する「みんかつ」で脳を活性化させた後、学習をスタートすることで、しっかりと集中して取り組めるサポート体制を整えています。

アソマナオンラインは、ただ学ぶだけではなく、子どもたちが楽しく、そして自分のペースで学べる環境を提供し、学習の遅れや困難をしっかりとサポートします。もし、「自宅学習を充実させたい!」と思ったら、ぜひ一度アソマナオンラインのサポートを検討してみてくださいね!

あなたの子どもが、安心して学習に取り組めるように、私たちは全力でサポートします。

監修者

非営利活動法人アソマナ代表理事太田樹男

太田 樹男 理事

日本で初めて障害者のダイビングスクールを開校し800名以上の障害者の人達にダイビングを提供。
海の自然学校アソマナ学園で障害のある子供たちとの触れ合いを通じて運動による発達支援プログラムを提供。その後保護者の方達の要望により学習支援も開始。
現在『フリースクールアソマナ学園』、『アソマナアカデミー』、『アソマナアカデミーランゲージスクール』、『海の自然学校「勇気と希望の教室」』、『障害者ダイビング指導団体HSA JAPAN』を主宰。

有限会社エス.イーエー代表取締役

特定非営利活動法人アソマナ代表理事

特定非営利活動法人HSA JAPAN代表理事

特定非営利活動法人JSC 理事

潜水捜索救難協会 代表理事

アソマナ学園 ボランティアスタッフ募集

フリースクールアソマナ学園は子供達の学びを支援をするスクールです。 アソマナ学園 オープニングボランティアスタッフ募集 不登校学習支援や勉強が苦手なお子様に向けての多方面からの学びの支援を行います。現在は登録ボランティア

Read More »

フリースクールアソマナ学園 開校

「アソマナプロジェクト」 学びプロジェクトがこの春いよいよスタート 海の自然学校を主催するNPO法人が2018年4月、さいたま市に学びのプロジェクト「アソマナアカデミー 」を開校すした。同団体では3年前より障害児の父親、

Read More »
20240928002

不登校 個別相談会 開催します

不登校個別相談会を開催します 学校に行くのが難しいお子様や保護者の方へ こんな悩みはありませんか? 不登校相談会では、専門家が丁寧にお話を伺い、悩みや不安に寄り添った解決策を提案します。 また、同じ経験を持つ保護者同士の

Read More »