この度弊団体が出願しておりました「アソマナ」について、特許庁より登録商標として正式に登録されましたのでご報告申し上げます。
<商標登録の概要>
■商標
アソマナ
■商標権者
特定非営利活動法人アソマナ
■登録番号
第6608109号
■登録日
令和4(2022)年8月31日
■区分
第41類 第44類
今後とも放課後DAYサービスアソマナ、 フリースクールアソマナ学園、 児童発達支援アソマナ、 アソマナアカデミーへの変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
この度弊団体が出願しておりました「アソマナ」について、特許庁より登録商標として正式に登録されましたのでご報告申し上げます。
<商標登録の概要>
■商標
アソマナ
■商標権者
特定非営利活動法人アソマナ
■登録番号
第6608109号
■登録日
令和4(2022)年8月31日
■区分
第41類 第44類
今後とも放課後DAYサービスアソマナ、 フリースクールアソマナ学園、 児童発達支援アソマナ、 アソマナアカデミーへの変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
監修者
日本で初めて障害者のダイビングスクールを開校し800名以上の障害者の人達にダイビングを提供。
海の自然学校アソマナ学園で障害のある子供たちとの触れ合いを通じて運動による発達支援プログラムを提供。その後保護者の方達の要望により学習支援も開始。
現在『フリースクールアソマナ学園』、『アソマナアカデミー』、『アソマナアカデミーランゲージスクール』、『海の自然学校「勇気と希望の教室」』、『障害者ダイビング指導団体HSA JAPAN』を主宰。
有限会社エス.イーエー代表取締役
特定非営利活動法人アソマナ代表理事
特定非営利活動法人HSA JAPAN代表理事
特定非営利活動法人JSC 理事
潜水捜索救難協会 代表理事
フリースクールさいたま アソマナ学園では小学生1年生から高校生まで通うフリースクールです。 小学生クラスは非認知スキルを大切にする為に、いっぱい遊び体験する中から学びを深めていきます。集団行動が苦手な子ども達も少人数でし
「アソマナプロジェクト」 学びプロジェクトがこの春いよいよスタート 海の自然学校を主催するNPO法人が2018年4月、さいたま市に学びのプロジェクト「アソマナアカデミー 」を開校すした。同団体では3年前より障害児の父親、
「アソマナプロジェクト」 学びプロジェクトがこの春いよいよスタート 海の自然学校を主催するNPO法人が2018年4月、さいたま市に学びのプロジェクト「アソマナアカデミー 」を開校すした。同団体では3年前より障害児の父親、
自分のペースで「学びたい」気持ちをサポート 皆様からの応募お待ちしております。 アソマナ学園ボランティアスタッフ申込
次世代アダプティブスクール武蔵浦和に誕生 さいたま不登校学習支援センター(NPOアソマナ学園運営)は不登校生の支援体制を強化するためにさいたま市武蔵浦和に学習支援教室をオープンさせた。 さいたま市武蔵浦和駅